SENKYO NO MAENI BOOK GUIDE
SENKYO NO MAENI BOOK GUIDE
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, SENKYO NO MAENI BOOK GUIDE
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, SENKYO NO MAENI BOOK GUIDE

SENKYO NO MAENI BOOK GUIDE

通常価格
¥400
販売価格
¥400
通常価格
売り切れ
単価
あたり 
税込

版元:I SCREAM CLUB
判型など:10cm x 21cm(広げるとA3サイズ。両面印刷)

 

 なんだか世の中、色々オカシイ。そんなふうに感じていたところに、やってきた新型コロナウィルス。そして迫る、次の大きな選挙。

 「自分たちは今まで、大人としてあまりにも、何も知らなすぎた。今の日本が抱えている色々な問題や争点のこと、今からでも、基本から知っていきたい!!」と反省と焦りの念に駆られ、『Hope Notebook』を作るにあたって、まずは色々な本を読むことから始めました。

 その過程で思ったのが、「すっごくいい内容が書いてあるのに、文章や用語が難解なためにとっつきづらく思えてしまう本って、結構ある気がする、、、」ということ。

 もちろん、何でもかんでも「もっと簡単なものを」と求める風潮は、結果的に世の中の文章や思考の平均的な質を下げかねない、とても危険な流れと紙一重だとはと思います。難解な言葉で初めて表現できる事というのも当然あるでしょうし、それは書き手のスタイルということに関わる大切な点でもあり、また「難しい文章に少しずつ慣れていくことで読む力は伸びていくのだから、わからないという人に合わせてばかりいては、際限のない読解力低下につながる」という考えも、もちろん、理解できます。


 ただ、一方で、「それはもちろんそうなんだけど、いいことが書いてあるのに『むずかしくて読みづらい』という理由だけで読む人が限られてしまい、その結果、せっかくのメッセージが伝わる人が少なくなってしまうとしたら、それはとてももったいなくないだろうか?」とも、思えてしまうのです。


 実際、お恥ずかしい話、私たちも選挙まで時間がないという焦りもあって、おまけに色々なことの基本的な知識が欠けているものだから、申し訳ないと思いつつも、「手っ取り早く本質が理解できて、わかりやすくて、すぐ読める本」というめちゃめちゃワガママな基準で本を探してしまいました…。

 しかし!世の中には、「探せば、そんなありがたい本は色々ある!!」という思いでして、特に「児童向け、ヤングアダルト向け」の本の中には、そんな「わかりやすい上、これって、むしろ大人にこそありがたいではないの!!」と感激する本がたくさんあって、非常に助けられました。


 そして思ったのが、「意外に、私たちと同じような思いをかかえている人って、ほかにもいるんじゃないかな?」ということです。


 個人的なブックリストですから、当然、偏りはあることでしょうし、まだまだ私たちが知らない素晴らしい本の数々が、他にも山ほどあることでしょう。

 ですが、そんな我々が助けてもらった本の数々を皆さまにシェアすることで、もし少しでも同じように「時間がない!でも色々知りたい!」と悩みや焦燥をかかえている人に、何がしかの参考になることでもあれば、、、。

 そんな思いで、『Hope Notebook』の「サブ読本」的なイメージで製作したブックガイド です。

​ タイトルにあるとおり、「選挙の前に」はもちろんのこと、「選挙のあとの、その向こう」を考えていく上でも、参考になるヒントが詰まっている本を、いっぱい紹介させていただきました。

 

(版元サイトより)

🌏TOUTEN BOOKSTOREの通販で使用される梱包材は出版輸送時のリユースのものもあります。あらかじめご了承くださいませ。🌍