50代で一足遅れてフェミニズムを知った私がひとりで安心して暮らしていくために考えた身近な政治のこと

50代で一足遅れてフェミニズムを知った私がひとりで安心して暮らしていくために考えた身近な政治のこと

通常価格
$14.00
販売価格
$14.00
通常価格
売り切れ
単価
あたり 
税込

著者:和田靜香
版元:左右社
判型など:四六判 並製 248P

 

50代女性、フリーランス、ひとり暮らし。

仕事は? 住まいは? 人生は? この先、なんとかなるんだろうか……?

でも、なんとかならなきゃ困ります。だって、私の老後がかかってんですよっ!

老後を目前に不安にかられた著者は「女性議員ならこの不安を自分ごととして考えてくれるのでは?」と希望を抱き、日本で唯一パリテ(男女同数)議会を20年以上も続けてきた大磯町議会をたずねる。

取材の中で浮かび上がってきたのは、自分自身が下積み時代に受けた悔しい女性蔑視、世代の異なる師匠との考え方の違い、50代になってからフェミニズムを知った苦しさなど、意外にも"個人的なこと"だった──

『時給はいつも最低賃金〜』の著者による、パワフルな政治&フェミニズムエッセイ。

(書誌情報より)

🌏TOUTEN BOOKSTOREの通販で使用される梱包材は出版輸送時のリユースのものもあります。あらかじめご了承くださいませ。🌍