-
BOOK FAIR情報【2023.6.19-7.15】6社共同フェア「世界のノンフィクションがおもしろい!!」
知ることの面白さがここにある!世界のノンフィクションがおもしろい!ー極上の知的エンタテインメントー亜紀書房さん、紀伊国屋書店さん、作品社さん、青土社さん、白水社さん、みすず書房さん。人文好きにはたまらない6社共同フェアを今年も当店にて行います。各社選りすぐりの4点のノンフィクションを展開。ブ...
-
【イベントのお知らせ】【2023.7.22】『言語沼』×『「推し」の科学』トークイベント
【イベントのお知らせ】【2023.7.22】『言語沼』×『「推し」の科学』トークイベント「言語学の沼にいる水野さんと 研究者・久保さんの推しと言語と霊長類etcの話」
2023年4月に刊行された『言語オタクが友だちに700日間語り続けて引きずり込んだ言語沼』はYouTubeチャンネル「ゆる...
-
【イベントのお知らせ】【6.28】クレオパトラブックス
【イベントのお知らせ】【6.28】クレオパトラブックス今月もクレオパトラブックス開催します。平日ですが予定の合う方はぜひご予約ください👀🌟下記クレオさんより✍️〜〜〜〜〜一粒万倍日クレオパトラブックス
クレオパトラブックスいつやるんですか?のDMを頂き、"お盆あたりかな"というワシの返答に対し...
-
【2023.7】TOUTEN YOGA CLASS
本屋でのyoga。日々の忙しさからの解放、深いリラックス、内面や本質へのアプローチ……伝統的なインドのヨーガです。ヨーガ後にはVerseauのハーブティがついています。4日( 火 ) 10:00-11:3026日( 水 ) 7:00-8:00
お申込みはこちらから。※マット貸出が必要な方はメ...
-
【2023.6】TOUTEN YOGA CLASS
本屋でのyoga。
日々の忙しさからの解放、深いリラックス、内面や本質へのアプローチ……伝統的なインドのヨーガです。ヨーガ後にはVerseauのハーブティがついています。22日( 木 ) 10:00-11:30お申込みはこちらから。※マット貸出が必要な方はメモ欄にて記載ください。※現金でのご...
-
【2023.6.1-7.1】『秒速5000km』 複製パネル展
『秒速5000km』(著=マヌエレ・フィオール、翻訳=栗原俊秀 ディエゴ・マルティーナ)がマガジンハウスより刊行されました。
刊行を記念して、パネル展を開催します。6月10日(土)には『秒速5000km』の編集を手がけ、自身も漫画を描いている川勝徳重さんのトークイベント「川勝徳重の仕事・編集...
-
BOOK FAIR情報【2023.5.24-6.17】PRIDE BOOK FAIR
6月3日(土)は「名古屋レインボープライド2023」開催日です。
6月は、「プライド月間」と呼ばれ、世界各地でLGBTQ+(レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダーなどの性的マイノリティ)の権利を啓発する活動・イベントが行われます。名古屋でも6月3日に「名古屋レインボープライド2...
-
【イベントのお知らせ】【2023.6.24】『老いて生きる覚悟』刊行トークイベント
【イベントのお知らせ】【2023.6.24】『老いて生きる覚悟』刊行トークイベント企画:貝谷京子
実は、一昨年「戦争と私」というタイトルですでに一冊出版していて、伯母はそれで満足していました。たぶんが、その本が新聞に取り上げられ、テレビの取材を受けているうちに、まだ読みきれていなかっ...
-
ギャラリー情報【2023.6.2-6.10】Piece of Syria写真展「シリア」を知っていますか?
以下、主催:NPO法人Piece of Syriaより。Piece of Syria写真展「シリア」を知っていますか?開催日程:6月2日(金)〜10日(土)開催場所:TOUTEN BOOKSTORE
「シリア」と聞いてどんなイメージを持ちますか?きっと多くの方がイメージされるのが難民、戦争...
-
【イベントのお知らせ】【23.6.23】READING GHOSTS
金曜日の夜営業の時間にひっそりと現れる「READING GHOSTS」。ただ読書をする時間を共有する場所です。今回から席はご予約制にしてみます。スリランカカレーがとっても美味しいカフェパハナさんのカレーパンも予約可能です。(ひとつ400円/持ち帰り可能)お腹が空く時間帯ですから、ぜひご賞味く...
-
【イベントのお知らせ】*要予約*【23.5.19】READING GHOSTS
企画、ファシリテーター:文芸ユニットるるるるん・3月クララ
金曜日の夜営業の時間にひっそりと現れる「READING GHOSTS」。ただ読書をする時間を共有する場所です。今回から席はご予約制にしてみます。スリランカカレーがとっても美味しいカフェパハナさんのカレーパンも予約可能です。(ひとつ4...
-
【イベントのお知らせ】【2023.6.17】「「本屋lighthouse」と「本屋メガホン」とバラバラに考える、”私たちの本屋”」
【イベントのお知らせ】【2023.6.17】「「本屋lighthouse」と「本屋メガホン」とバラバラに考える、”私たちの本屋”」
反差別・反ヘイトをポリシーとして掲げ、「セーファースペース」の構築を目的にしている千葉市幕張にある新刊書店「本屋lighthouse」。店主の関口竜平さんが、...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします