【2021.10.25 - 2021.11.15】政治を考えるためのBOOK FAIR

「政治を考えるためのBOOK FAIR」開催!


政治って、とても身近な存在です。
毎月給料から天引きされていたり、消費税は何に使われているんだろうと考えたり、災害のことを考えたり、人口が減っていくことについて考えたり、仕事がなくなったときに生活できるだろうかと考えたり……

あなたにとってこの社会は安心して生きていける場所でしょうか。
わたしたちは政治を実行する政治家を選ぶ立場にあること、市民のことを考えた社会の仕組みづくりをしてくれているだろうかと監視する立場にあること、政治について考えることは、この社会で生きる上で必要なことです。

選挙が終わっても、政治は続いていきます。まずは本をひらいて、知ることから始めていきましょう。

期間中はNO YOUTH NO JAPANさんと当店の選書した政治を考えるためのブックリストを店頭配布しています。(通販からご購入の方にも一緒にお送りします。)

10月30日にはNO YOUTH NO JAPANさんが上梓した『YOUTHQUAKE』の刊行記念でトークイベントもございます。
ご予約はDMからも承っておりますので下記ご確認の上、ぜひご連絡ください。

【イベント情報_21.10.30_『YOUTHQUAKEU〜30がつくる政治と社会の教科書~』刊行記念イベント「もっと身近に、気軽に、政治の話をしよう」】

若い世代の政治参加をもっと身近なものにすることを目指す団体「NO YOUTH NO JAPAN」が本を出版しました。「YOUTHQUAKE(ユースクエイク)〜U30がつくる政治と社会の教科書〜」(よはく舎)の刊行に合わせてTOTUEN BOOKSTOREでトークイベントを行います。
ゲストは『YOUTHQUAKE』プロジェクトリーダーの宮坂奈津さん、司会は元公務員、荒井慶悟さん(あだ名はけいごマン)。今回のイベントはけいごマン発のイベントとなります。

今回は刊行イベントということで、当店にて本を買っていただいた方と大学生も参加しやすいように学生証をお持ちの方は500円となります。

日にちは10月30日(衆院選投開票の前日!)となりギリギリのスケジュールですが「政治の話をしてみたいな」という方、「政治のこと知らないけど知りたい……」「何から聞けば良いかわからない……」という方にぜひお勧めしたいイベントです。当然ですが選挙のあとも政治は続きます。このイベントが政治について考え、行動していくきっかけになることを祈っています。

<イベント詳細※要予約※>

日時:2021年10月30日(土)
   OPEN18:30~
   START 19:00~ 20:30
   CLOSE 21:00

場所:TOUTEN BOOKSTORE
司会:荒井慶悟さん
ゲスト:宮坂奈津さん(NO YOUTH NO JAPAN)
参加料金:1,500円、当店で書籍『YOUTHQUAKE』をご購入いただいたレシートまたは学生証提示で500円
ご予約方法:hello<@>touten-booksotre.net(<@>は@に)にメールまたは、インスタグラムDM

<荒井慶悟さんプロフィール>
1983年生まれ、名古屋市在中。
山梨県富士吉田市出身。大学を卒業後、地元の市役所に一般職として勤務する傍ら、中間支援団体を立ち上げ、事務局長を兼任。 2017年、退職。スウェーデンへ留学し「持続可能な社会のための戦略的なリーダーシップ」を学ぶ修士課程を卒業。 バックパッカーを経て、鹿児島に引っ越し。SDGs、地方創生に関わる新規プロジェクトの立ち上げ、現在にいたる。座右の銘は「踊るアホウに見るアホウ、同じアホウなら踊らにゃそんそん。」

<宮坂奈津さんプロフィール>
NO YOUTH NO JAPAN director/記事チームリーダー/『YOUTHQUAKE U30がつくる政治と社会の教科書~』プロジェクトリーダー。立命館大学4年生。大学2年次にデンマークに留学したことがきっかけで、2020年3月にNO YOUTH NO JAPANの活動に参加。主に記事の執筆、編集や選挙プロジェクトなどに関わる。

<NO YOUTH NO JAPANとは>
立ち上げメンバー4人がデンマーク留学で若者の政治参加に影響を受けたことがきっかけで2019年参院選より活動開始。現在は大学生中心に、U30世代が政治・社会を知って参加するきっかけづくりのため、Instagramやイベントを企画運営している。
@noyouth_nojapan

※店頭にて検温をさせていただきます。
※体調のすぐれない方は入店をお断りいたします。
※マスク着用でのご来店をお願いいたします。
※入店の際はアルコール消毒をお願いします。