ギャラリー情報【2022.11.22-11.26】 朔日 - SAKUJITSU -

 

32人の暮らしの記録を集めました。

わたしの中学1年生の頃の宿題は「日記」でした。それから15年程が経ちましたがそれは今も続いています。

日記の中には、なんてことない日々のあれこれがざっくり、さらっと、ぎゅっと、みっちり、詰まっています。ふと、いろんな人の日記が読みたくなりました。いっそのこと大胆に、公に、しちゃおうとそんな思いつきから日記展「朔日」の開催に至りました。東京から沖縄の離島、高校生から40代、中には刑務所の中から届いた獄中日記も。

1階では日記にまつわる書籍のフェアを開催しています。

【会期】
2022年11月22日(火)〜26日(土)

【場所】
TOUTEN BOOKSTORE 2F
〒465-0012 名古屋市熱田区沢上1-6-9(金山駅南口より徒歩7分)
月~金 8:30-18:00(金のみ -21:00)土10:00-18:00
https://touten-bookstore.net/

どうぞ、宜しくお願い致します。

追記…….

micco ひとこと
変化する世の中で「人間は数字でしか見られていないのではないか」と思う日々がありました。その「1」には、その人の、その人の周囲の息遣いや、生活、思考、時間があって、生きていることが当たり前のようだけど、毎日、嬉しいとこや辛いこと、あんなことやこんなことがある。そういう些細な、小さなことを拾ってこそ人間らしい、人間臭い人生になるんじゃないかと思います。わたしは自分のことをもっと大事にしたいし、自分の周りの人にもたくさんの愛を与えたい。だから今日も、わたしが生きた証を日記に綴ります。

micco. / こばゆきの