イベント情報【22.5.4】BOOK TALK SESSION「『愛と差別と友情とLGBTQ+』著者・北丸さんと話す、レインボープライドについて」
イベント情報【22.5.4】BOOK TALK SESSION「『愛と差別と友情とLGBTQ+』著者・北丸さんと話す、レインボープライドについて」
登壇者:
『愛と差別と友情とLGBTQ+』著者:北丸雄二
NAGOYA RAINBOW PRIDE共同代表:ライラ
NAGOYA RAINBOW PRIDE共同代表:樹梨杏
5月14日に開催される「NAGOYA RAINBOW PRIDE2022」では当店も賛同の意を込めてTogether協賛いたします。合わせて、5月は当店店頭にて「NAGOYA RAINBOW PRIDE BOOK FAIR」を行うことになりました。NRPの皆さんや、ゆかりのある方々に、「読んでほしい本」をピックアップしてもらい、ブックフェアを行います。
本のトークイベントも行いたいねという話になり今回、『愛と差別と友情とLGBTQ+』の著者である北丸雄二さんをお招きしてトークイベントを開催します。
NRPの共同代表であるライラさん、樹梨杏さんから北丸さんに著書のお話、アメリカや日本におけるレインボープライドの歴史や状況を伺います。ぜひご参加お待ちしております!
登壇者プロフィール
北丸雄二
ジャーナリスト、コラムニスト。毎日新聞をスタートに、東京新聞(中日新聞社)社会部を経て1993年よりニューヨーク支局長。96年夏に退社して独立、ニューヨーク在住のまま執筆活動を続ける。在米25年の2018年に帰国。東京を拠点にTBSラジオやJ-Wave、FM TOKYO及びネット番組「デモクラシー・タイムズ」などでコメンテーターやニュース解説を行う。
ライラ
2007年~名古屋を拠点にドラァグクイーンとして活躍。ポップ&カラフルなキャラクター。DISH//の初の武道館ライブにも、こっそりと大胆に出演をしている。
過剰メイクで自己表現をするスタイルに共感する方も多く、ワークショップを開くと満員御礼の大盛況である。
その他、LGBTQカルチャーの浸透拡大、多様性を知るイベント、レインボープライドの主催等活動の幅は年々拡がっている。
樹梨杏
LGBTQの存在を可視化を目的としたアイドルグループのリーダーを10年間務める。
現在は名古屋レインボープライド共同代表、他イベント実行委員、ダンサー、アイドル、司会など名古屋を拠点に幅広く活動中。
日時:5月4日18:30~20:00(開場は18:15~)
場所:TOUTEN BOOKSTORE
定員:20名
料金:2,000円
ご予約はこちらよりチケット購入または①お名前②電話番号orメールアドレスを明記の上、DMまたはメール(hello[アット]touten-bookstore.net)にてお願いします🤲
※新型コロナウイルス感染予防対策のため、ご参加の際はマスクの着用、アルコール消毒をお願いいたします。
※急な事態でイベントが中止・延期になる可能性もございます。その際は改めてご連絡させていただきますのでご了承ください。